第4期高齢者保健事業実施計画(データヘルス計画)策定支援等業務委託
令和5年2月1日付けで、一部様式を差し替えました。
プロポーザル方式による受注候補事業者の募集を開始します
当広域連合では、第4期高齢者保健事業実施計画(データヘルス計画)策定支援等業務について、公募型プロポーザル方式による受注候補事業者の募集を開始します。
詳細については、ページ下部、添付ファイルの「募集要項等一式」でご確認ください。
業務の目的・概要
目的
健診結果、レセプトデータ、KDBシステム等の健康・医療情報等を活用し、被保険者の健康状態や疾患構成、医療費の現状を把握し、課題を明確にするとともに、高齢者の特性を踏まえた保健事業をPDCAサイクルに沿って実施することで被保険者の健康の保持・増進及び医療費の適正化を図ることができる第4期データヘルス計画を策定することを目的とする。
履行期間
契約締結日~令和6年3月31日
主な業務内容
- 業務スケジュールの作成及び進捗管理等
- 計画策定等に必要なデータベースの構築及び医療費等分析
- 第3期計画の評価分析及び第4期計画の策定支援
提案限度額
16,500,000円
- 消費税及び地方消費税を含む。ただし、消費税率の改定があった場合はこの限りではない。
- 提案限度額を超えた見積価格の提案は無効とする。
受注候補事業者選定スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
令和5年1月26日(木曜日) | 募集開始(参加申込書等受付開始・質問受付開始) |
令和5年2月3日(金曜日) | 質問締切 |
令和5年2月7日(火曜日) | 質問への回答 |
令和5年2月10日(金曜日) | 参加申込書提出期限 |
令和5年2月22日(水曜日) | 提案書等提出期限 |
令和5年3月上旬 |
第一次審査(書類審査) |
~令和5年3月7日(火曜日) | 第一次審査結果通知 |
令和5年3月10日(金曜日) | 第二次審査(プレゼンテーション審査) |
~令和5年3月29日(水曜日) | 第二次審査結果通知(受注候補事業者の決定) |
添付ファイル
-
募集要項一式 (zip 1.6MB)
令和5年2月1日付けで、一部様式を差し替えました。お手数ですが、提案書類等については差し替え後の様式にて作成してください。
このページに関するお問い合わせ
広域連合お問合せセンター
開設日時:月~金曜日(祝日、休日、年末年始を除く)午前9時~午後5時
電話番号:0570-086-519 ※PHS・IP電話の方は03-3222-4496